
|
国道 20 号沿い、ピラミッド形の屋根が目印。大月 IC と勝沼 IC の間に位置し、周辺には緑豊かな日川渓谷や武田家ゆかりの史跡・文化財があるので、楽しみ方もさまざまです |
 |
駐車場 |
普通車 59 台、大型車 7 台、障害者用 1 台 |
トイレ |
男 10 、女 6 、障害者用 2 |
特産物販売所 |
うらじろの葉を使った「うらじろまんじゅう」、甲州小梅漬(時季に応じて)、手作りの「不動尊みそ」、庭園材として人気の「甲州鞍馬石」、道の駅オリジナルワインなどを販売 |
情報コーナー |
休憩所内
道路情報・ルート案内・気象情報・災害情報(情報端末機)/観光&宿泊施設情報(チラシ) |
体験施設 |
農産物加工体験施設にて大和町の特産品を製造 |
|
 |
|
|
●所在地 |
甲州市大和町初鹿野 2248 |
●TEL |
0553-48-2571 |
●開設時間 |
9:00 〜 18:00
※駐車場・トイレ・公衆電話などは 24 時間ご利用可能 |
●休館日 |
水曜日、 12 月 27 日〜 1 月 3 日/レストラン「けやき」火曜日(年末年始営業) |
|
 |